
赤酢だけでなく、炙りも。
つきぢ神楽寿司には新館もあります
【クイズなるほど築地】
問題:家で炙り寿司をつくるおすすめの方法は、次のうちどれ?
①ガスコンロで熱した金網で焼き目を入れる
②ろうそくでじっくり炙る
③電子レンジでチン
こだわり江戸前寿司の新館
本店のすぐそばに新館。こちらも、きちんと目の前で握ってくれます。
炙りをどうぞ
英語のメニューも。外国人のお客さんも多いそうです。ネタも赤酢をつかったシャリも自慢ですが、炙りもぜひ試してみて欲しいとのkと。
Blue Actionクルーが実食
こちらでもBlue Actionクルーのにしじままいが実食。またこのびっくりおいしい顔。
店舗情報
電話番号:03-6226-6788
営業時間:(月~土)10:00~23:00 (日・祝)10:00~22:00
休業日:なし
住所:東京都中央区築地4丁目10番9号
■つきぢ神楽寿司 新館のホームページ
※営業時間等は取材時のものです。訪問の際はご自身でご確認ください。
【クイズの答え】①ガスコンロで熱した金網で焼き目を入れる
バーナーで炙るよりも、より香ばしさが引き立つそうです。脂がのっている魚を炙るのがおいしいので、ノドグロとか、ぜひ試してみてください。