News 地酒気仙沼男山本店築地 【食の町おこしイベント】旅手箱『米と発酵』が醸す京丹後の食文化を味わうイベントを開催します みなさんこんにちは。旅手箱編集長の内田です。 初夏の日差しと、空気が心地よいですね〜。 4月21日から始まった、「何か」への偏愛を語る偏リスト(かたよりすと)を招いて一杯飲みながら配信する!Youtubeライブ『偏愛 SLOW BAR旅手箱』はみなさんご覧になりましたか? 5月26日〜28日のイベントは、5月19日の『... 2022年5月23日 内田聡
News メカジキもうかの星もまれ牡蠣地酒 【食の町おこしイベント】旅手箱『気仙沼の地酒&SLOW FOODイベント』 みなさんこんにちは。旅手箱編集長の内田です。 ゴールデンウィークが近づきすっかり暑くなってきましたね。西日本や関東の桜はすでに花を散らしてしまいまいた。コロナのおかげで花見ができなかったみなさんも多いのではないでしょうか。 でも、大丈夫。先週取材のため気仙沼に行ってきましたが東北はまだ花盛りでした。 花見をされたい方は... 2022年4月23日 内田聡
News こころにご馳走を八戸八戸酒造八戸酒類 【食の町おこしイベント】旅手箱『日本酒飲み比べイベント 築地で八戸の味の旅』を開催 いよいよ師走となりました。 冬は北の国の食べ物がなんといっても美味い! ということで、旅手箱は築地で『八戸の酒と築地の食』を楽しむイベントを開催いたします。 お品書き ※【お詫び】チラシのお品書きの陸奥八仙華想い50大吟醸の説明に間違いがありました。正しくは当ページのお品書きの内容となります。 ×花思い→○華想い、×精... 2021年12月3日 内田聡
旅手箱 京丹後祝蔵舞秋倶楽部竹野酒造 【食の町おこしイベントレポート】旅手箱『築地で京都の味の旅』を開催しました。 こころにご馳走を。 旅手箱の編集長の内田です。 11月4日〜6日に行ったイベント『築地で京都の味の旅』のレポートです。 京丹後の地酒「弥栄鶴(やさかつる)」の蔵舞シリーズ6品と、築地藪蕎麦が秋の京都の食材で作ったスペシャルな酒肴を味わうこのイベントは、築地にこの春オープンしたコラボレーションスペース『SPACE海と街と... 2021年11月11日 内田聡
News 亀の尾蔵舞京丹後弥栄鶴祝蔵舞 【食の町おこしイベント】旅手箱『築地で京都の味の旅』を開催 秋がやってまいりました! スポーツの秋、恋愛の秋、読書の秋など秋にも色々ありますが、旅手箱はもちろん『食欲の秋』です! ということで、旅手箱は築地で『京の酒と築地の食』を楽しむイベントを開催いたします。 お品書き 京の酒 この3日間は京都の地酒は、関西では知る人ぞ知る京丹後の酒蔵『竹野酒造』から届いた秋限定のプレミアム... 2021年11月2日 内田聡