みなさんこんにちは。旅手箱編集長の内田です。
気温がぐっと下がり、街をクリスマスソングとイルミネーションが彩り始めました。
いよいよホリデーシーズン到来です!
コロナだなんだと色々あった2022年もあと少し。
2023年はいい年にしたいと思っているみなさん。
年末年始のホリデーシーズンを、滅多に手に入らない銘酒でかざりませんか?
○政、○四代など入手しにくいお酒は数々ありますが、今回、旅手箱がお届けする褒紋正宗(ほうもんまさむね)は、料亭や高級ホテルにのみ提供される専用の日本酒で、小売をしていません。
つまり、そもそも我々が手にいれることができないお酒なんです。
この銘酒をはじめ、東京では手に入らない(めったに店頭で売っていない)新酒や限定酒をご用意しました!
イベントは以下のとおり12月8〜10日と12月26日〜29日の2回に分けて開催します。
ぜひ、この貴重なお酒を手に入れに築地にお越しください!
築地に来られない皆様は、ぜひ、海と街と旅手箱のECサイトでお酒をご購入し、一緒に特別なホリデーシーズンを過ごしましょう!
お品書き
ご協力いただいた酒蔵のご紹介
白鷹
私たちが朝晩の食事をとるように、伊勢の神々にも古くから朝晩の食事が供えられてきました。伊勢神宮ではこれを日別朝夕大御饌祭(ひごとあさゆうおおみけのまつり)と呼び、伊勢の大神の御饌(みけ)は、豊受大神宮(外宮(げくう))の御饌殿(みけでん)という御殿で供されます。
大御神にそなえる大御饌(おおみけ)は、鯛、昆布、御飯、鰹節、野菜などがあり、専用の土器(かわらけ)には酒が入っています。
白鷹は 、全国数ある酒蔵の中よりただ一つ、この神宮御料酒に選ばれ、以来一日も欠かすことなく献上をつづけ、神宮の神々に供えられています。
八戸酒造
元文年間、初代駒井庄三郎が青雲の志で近江の国を出、陸奥の地にて酒造りの道に入りました。安永4年(1775)から酒造業を開始以来、蔵元代々酒を造り続けてきました。現在、8代目庄三郎は青森県の地酒として県産の米と酵母にこだわり、仕込み水は八戸・蟹沢地区の名水を使用した、時代が求める環境と健康に配慮した安全で美味しい酒造りに挑戦しています。
<世界酒蔵ランキング>
その年に開催された有力な日本酒コンテストの受賞実績をポイント化して酒蔵ごとに集計し、スコアの上位50位の酒蔵を格付けするものです。2021第1位
2020第2位
2019第3位
辻本店
文化元年(1804年)創業。以来200年以上この地で酒造りに励む老舗の蔵元「辻本店」。
昔ながらの佇まいに新しい息吹を吹き込む斬新な経営手法が話題をよび、今や岡山県を代表する蔵元の一つに。元々は当時の三浦藩藩主に献上したという「御膳酒」の蔵元としてその名を広めたことが最初で、すっきり辛口の酒は、以後地元はもとより渥美清や谷崎潤一郎、永六輔なども多くの著名人にも愛されてきました。
平成19年には、岡山県初の女性杜氏が誕生したことでも話題となり、蔵人も若返ったことで、しぼりたての新酒「御前酒9(ナイン)」など次々に新しい商品も登場。酒蔵を改装した直営ショップ・カフェ・レストラン「NISHIKURA」も用意されています。※辻本店母屋と複合施設NISHIKURAは、近代和風建築の特徴が表れ、歴史的景観に寄与している点を評価され2013年11月「登録有形文化財」に登録されました。
地元の米、水、技で醸し、地元の方に愛されてこその造り酒屋。伝統と革新のバランスを取りながら、この蔵でしか出せない味「旨味があってキレがよい、知らないうちに飲んでしまう飲み飽きしない酒」にこだわっている。
<受賞歴>
・2007年ー2012年 6年連続広島国税局清酒鑑評会 純米酒の部 優等賞受賞
・2011年 備中自醸清酒品評会 6年連続金賞 優等賞名誉賞
・2012年 ワイングラスで美味しい日本酒「菩提もとにごり火入れ」金賞
・2013年 オカヤマアワード地産品生産者賞受賞
落醸造所
蔵のこだわりは、岡山産のお米を使うことと、呰部(あざえ)の水を使うこと。主に多くの一般米のルーツである岡山県の代表米「朝日」にこだわり、ミネラル豊富な備中川の伏流水(中硬水)で力強く、キレのある酒質に仕上がっています。季節限定の原酒を買い求めに来る人も。
にごり酒の「雪小僧」は地元で根強い人気です。
竹野酒造
京丹後市の峰山町丹波地区にある多久神社。祭神である豊宇賀能咩命(とようがのめのみこと)は「丹後国風土記」にいう比治山の天女とされ、万病を治す酒をつくったことから、明治期まで天酒大明神とも称しました。
この純米大吟醸は香り高く香味のバランスの素晴らしい酒として、人々を笑顔にするべく願いを込めて醸造したことから、つけました。笑顔百薬のラベルは木版画家の幻氏に揮毫いただきました。米は当初より地元の吉岡邦雄氏により作付けされた祭り晴はやがて、合鴨農法を取り入れ栽培されるようになり、農薬を使わず作られ、笑顔百薬、羅漢酒となっていきました。
Inter National Challenge 2007 (wine): 銀賞
純米酒大賞: 準グランプリ
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2012: 金賞
全国酒類コンクール 2013 (秋): 第1位
U.S.National Sake Appraisal 2015: 銀賞
イベント開催情報
名称:お正月は特別な日本酒で乾杯
日付:①予約・飲み比べ 2022年12月8日(木)〜12月10日(土)
②購入・飲み比べ 2022年12月26日(月)〜12月29日(木)
時間:10:00〜15:00
入場:無料
主催: 海と街と株式会社
協力:小田原屋(株)、藪そば、白鷹(株)、八戸酒造(株)竹野酒造(株)、(株)辻本店、(株)落酒造場、(株)クリーク・アンド・リバー社
会場:SPACE海と街と 東京都中央区築地6丁目26築地魚河岸 小田原橋棟3F
問合せ:お問い合わせフォームへ>>
アクセス
<最寄り駅>
東京メトロ日比谷線築地駅1番出口から徒歩6分
都営大江戸線築地市場駅A1出口から徒歩4分
【注意事項】
- 『旅手箱』は、海と街と株式会社のEC&オンラインツアーサービスの名称です。
- 給水しながら試飲し飲み過ぎには注意をしてください。
- 参加蔵元は予告なく変更になる場合がございます。
- イベント内容は予告なく変更になる場合がございます。
- 未成年の飲酒・飲酒運転は法律で禁止されています。未成年の方(身分証の確認をお願いする場合がございます)、自動車・バイク等で来場される方にはお酒は提供致しません。
- 商品が完売次第イベントは終了致します。
- 会場にクロークはございません。
- お荷物、貴重品はご自身で管理のほどお願いします
- 妊娠中や授乳中の飲酒は胎児・乳児の発育に影響する場合がございます。