【旅手箱】日本酒飲み比べイベント『築地で新酒の味の旅』を開催します

さあもうすぐ新年。あと2週間です。

新しい年を、新しい酒でも迎えていただきたい!

ということで、今年最後の旅手箱は『築地で新酒の味の旅』と題して、京丹後の竹野酒造と八戸の八戸酒類の新酒をご用意しました。

お品書き

八戸と京丹後の新酒

この3日間でご提供する地酒は、どちらも首都圏では入手困難な八戸酒類の新酒『八鶴 荒ばしり 純米生酒』を含めた計3品と、京丹後の竹野酒造の3品を御用意。

この時期にしか飲めない新酒ならではのフレッシュな味わいをぜひお楽しみください。

旅手箱のショッピングサイトではその他のお酒もお買い求めいただけます。>>

築地の食

酒肴

日本酒のお供となるのは、築地場外市場の名店から集めた食材で作った酒肴です。

(写真右から) ・丹波黒豆の水煮を鮪節のせ ・スモークサーモンとすだちのタルタル仕立て ・いぶりがっことクリームチーズ

ご自宅用

つきじの名店から取り寄せた名品をご用意いたします。

・築地江戸一:丹波黒豆の水煮 ・近江屋牛肉店:牛すじの味噌煮込み

※その他飛び入りの商品があるかもしれません。

開催情報

名称:築地で八戸の味の旅

日付:2021年12月27日(月)、28日(火)、29日(水)

時間:10:00〜16:00

入場:無料

同時開催キャンペーン:公式Youtubeチャンネル登録で飲み比べ酒器セットを3名様にプレゼント チャンネル登録はこちら>>

主催/共催:海と街と株式会社 / 一般社団法人海洋連盟 協力:八戸酒類株式会社、竹野酒造株式会社、株式会社クリーク・アンド・リバー社

場所:SPACE海と街と〒104-0045 東京都中央区築地6丁目26築地魚河岸 小田原橋棟3F

問合せ:お問い合わせフォームへ>>

MAP

【注意事項】

  • 『旅手箱』は、海と街と株式会社のEC&オンラインツアーサービスの名称です。
  • 給水しながら試飲し飲み過ぎには注意をしてください。
  • 参加蔵元は予告なく変更になる場合がございます。
  • イベント内容は予告なく変更になる場合がございます。
  • 未成年の飲酒・飲酒運転は法律で禁止されています。未成年の方(身分証の確認をお願いする場合がございます)、自動車・バイク等で来場される方にはお酒は提供致しません。
  • 商品が完売次第イベントは終了致します。
  • 会場にクロークはございません。
  • お荷物、貴重品はご自身で管理のほどお願いします
  • 妊娠中や授乳中の飲酒は胎児・乳児の発育に影響する場合がございます。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事