
ピリ辛のチリコンカルネ
メスティンとは
メスティン(Messtin)はいわゆる飯盒(はんごう)。屋外で使う炊飯器で、ごはんを炊くだけでなく、煮たり焼いたりといった調理にも使えます。
基本的なメスティンを使ったごはんの炊き方はこちら。
動画で見るチリコンカルネのつくり方
市販のミートボールを使うので、かんたんにおいしい。
https://youtu.be/HnrE2HBWRgk
メスティンでつくるチリコンカルネのレシピ
食材
・ミートボール…1袋(120g)
・ミックスビーンズ…2袋(100g)
・トマトジュース…200cc
・トマトペースト…1袋(18g)
・チリパウダー…小さじ1/2(2.5g)
・細切りチーズ…50g
・黒コショウ…少々
調理用具
・メスティン
・固形燃料
・ポケットストーブ(ごとく)
・マッチまたはライター
・風よけ(ウインドスクリーン)
・グローブ
・チャック付き袋(必要に応じて)
①ミートボールをツブして、メスティンに入れる
市販のミートボールを袋の上から手でツブしてからメスティンにタレごとあける
②ビーンズを加える
ビーンズを加える(タマネギのみじん切り(1/4個)や乾燥ニンニクを少々加えるとさらにおいしくなります)
③トマトペーストやトマトジュースを入れチリパウダーを加える
辛いのが苦手な場合は、チリパウダーの量を控えめに
④ナナメにフタをして火にかける
フタはナナメで隙間を空けて、煮詰めるイメージ。固形燃料に着火したら、そのままほったらかし
⑤火が消えたらチーズと黒コショウをかけて、できあがり
たっぷりのチーズとアクセントに黒コショウをかける
メスティンのチリコンカルネのQ&A
Q:レッドキドニーってなんですか?
A:赤いんげん豆です。
Q:ミックスビーンズに指定はありますか?
A:特にありません。通常ミックスビーンズにはレッドキドニーやひよこ豆が混ざっています。パウチもありますが、缶でも売っています
Q:どのぐらい辛いですか?
A:辛さはご自分で好きな辛さに調整してください。チリパウダーではなく、レッドペッパーを使うと、より辛くなります。