うみべごはん pickupうみべごはんのレシピうみべブランチうみべレシピ 【うみべごはんのレシピ】vol.002 かんたんでおいしいコンビーフ丼 超かんたんで、満足度が高いコンビーフ丼 メスティンとは メスティン(Messtin)はいわゆる飯盒(はんごう)。屋外で使う炊飯器で、ごはんを炊くだけでなく、煮たり焼いたりといった調理にも使えます。 基本的なメスティンを使ったごはんの炊き方はこちら。 逗子海岸でコンビーフ丼。うみべごはんvol.001はこちら>&g... 2022年3月16日 加藤才明
News サスティナブル中川牧場地酒新酒 【食の町おこしイベント】旅手箱『食べて応援!甲賀の地酒飲み比べ&近江牛のペアリングイベント』 みなさんこんにちは。旅手箱編集長の内田です。 日に日に春が近づいていますが、いかがお過ごしでしょうか? 私たちは築地から全国のおいしい宝物を発信するため日々奔走しています。 だからこそ、コロナが拡大する度にイベントを中止しなければならないのがとても残念です。なんとかコロナ禍でも開催可能なイベントにしたい。そうしないと持... 2022年3月10日 内田聡
うみべごはん pickupうみべごはんのレシピうみべブランチうみべレシピ 【うみべごはんのレシピ】vol.001 かんたん、メスティンで炊きたてごはん メスティンのはじめの一歩、ごはんを炊く メスティンとは メスティン(Messtin)はいわゆる飯盒(はんごう)。屋外で使う炊飯器で、ごはんを炊くだけでなく、煮たり焼いたりといった調理にも使えます。 メスティンはシーズニングという慣らしが推奨されていて、そのやり方はこちらの「メスティンのシーズニング」を見てください。 メ... 2022年3月2日 加藤才明
うみべごはん pickupうみべごはんうみべごはんのレシピうみべブランチ 【うみべごはんのレシピ】vol.000 メスティンのシーズニング 初心者のためのメスティンのはじめ方 メスティンとは メスティン(Messtin)はいわゆる飯盒(はんごう)です。屋外でご飯を炊く調理器具の事です。ただこのメスティン、ご飯を炊くだけでなく、煮たり焼いたりといった調理にも使えます。しかも軽くて持ち運びやすいので万能クッカーみたいに呼ばれることもあります。 メスティンはいろ... 2022年2月23日 加藤才明
海と街と築地全店ガイド うみめしガイドまぐろ市場 海と街と築地全店ガイド 樋栄(ひえい) 築地市場で創業80余年の老舗マグロ専門仲卸 1年を通して「生のマグロ」が味わえる 【クイズなるほど築地】 問題:マグロを味わうための注目ポイントは次のうちどれ? ①渋味 ②塩味 ③酸味 まぐろ一筋80年 生にこだわる樋栄のマグロ。季節によって水揚げ先が変わるそうです。 カタマリが刺身になっていく 大きなカタマリをあっと... 2022年2月16日 加藤才明
News どんちゃんにしじままい八戸前沖さば八戸酒造 【食の町おこしイベント】旅手箱『わずか1%!幻の八戸前沖さばをクルーが捌いて食べる料理教室』 八戸前沖さばは、今シーズのサバ漁獲高のうち認定割合1%という、希少な幻のブランド。 その希少な食材を使って料理を教わるのは、Blue Actionクルーを含めた5人のライバー(ライブ配信出演者)たち。 上手な捌き方と調理方法を学び、世界酒蔵ランキング1位(2021年)の陸奥八仙とのマリアージュと味わいを楽しむ様子を、メ... 2022年2月12日 内田聡
海と街と築地全店ガイド うみめしガイドたまご市場 海と街と築地全店ガイド たまごや新海 築地にある卵の専門店。 超高級たまごから変わり種までいろいろ揃う 【クイズなるほど築地】 問題:たまごやの社長がおすすめしている卵の味わい方は、次のうちどれ? ①スクランブルエッグ ②生卵 ③ゆで卵 たまごとたまごとたまご 卵だけでこんなに種類があるだなんて! 見ているだけでもおもしろい品揃えです。 オススメ三銃士 お... 2022年2月9日 加藤才明
海と街と築地全店ガイド うみめしガイドすし寿司 海と街と築地全店ガイド つきぢ神楽寿司 新館 赤酢だけでなく、炙りも。 つきぢ神楽寿司には新館もあります 【クイズなるほど築地】 問題:家で炙り寿司をつくるおすすめの方法は、次のうちどれ? ①ガスコンロで熱した金網で焼き目を入れる ②ろうそくでじっくり炙る ③電子レンジでチン こだわり江戸前寿司の新館 本店のすぐそばに新館。こちらも、きちんと目の前で握ってくれます... 2022年2月2日 加藤才明
海と街と築地全店ガイド うみめしガイドすし寿司 海と街と築地全店ガイド つきぢ神楽寿司 本店 江戸前にこだわる。赤酢にこだわる。 寿司もやっぱり築地クオリティ 【クイズなるほど築地】 問題:赤酢の原料は次のうちどれ? ①米 ②酒粕 ③葡萄 銀座に比べればかなりお得 築地にお店を構えるお寿司屋さんはやはりネタにもこだわりが。銀座などの一流店と同程度のクオリティがよりリーズナブルに食べられるのがポイント。回転するの... 2022年1月26日 加藤才明